妊娠で初めての産婦人科初診はいつ?タイミング・時期・費用は?電話は必要?
もしかして妊娠したかも?と思った時、初めて産婦人科へ行くときは不安でいっぱいです。
まだ早かったら恥ずかしい・・・初診のタイミングや時期はいつなのか?
電話予約はするべきなのか?持ち物は?費用・料金はどのぐらいかかるのか?どんな診察をされるのか?など、いろいろ知りたいことが出てきます。
初めての産婦人科、初診のあれこれを今回は解説していきますね!
産婦人科初診のタイミング・時期はいつ?目安は?電話は必要?
妊娠検査薬で調べた時に、陽性反応が出たらまず産婦人科に行こう!とドキドキする反面、「今行ってもいいのかな?」「このタイミングでいいのかな?」と不安になる部分も出てきます。
最近の検査キットはほぼ正確な結果が出ますので、超初期の妊娠でも陽性反応が出ます。
しかし、いざ産婦人科へ行っても「まだ心拍の確認が出来ないので、後日ご来院ください。」なんて言われてしまうことも・・・。
私もそうだったのですが、生理予定日より前にちょっとした違和感を感じたので検査キットを使いました。
結果は陽性反応!
嬉しくて産婦人科へ行ったのですが「袋はできていますが、まだ赤ちゃんの姿は見えませんのであと2週間後ぐらいに来てください」と言われてしまいました。
確かに尿検査では陽性反応が、超音波診断でも赤ちゃんの袋が見えていましたが、赤ちゃんの姿は見えていません。
でもこれでは妊娠した!と断言はしてもらえません・・・。
病院で妊娠したと判断してもらえるのは赤ちゃんの心拍数が確認できてからとなります。
妊娠5週 | 「胎のう」が出来る |
妊娠6週 | 「胎児心拍」が確認できることが多い |
早い人で妊娠6週目に赤ちゃんの心拍を確認することが出来ます。
妊娠周期は、最後の生理開始日からカウントされます。
そして1ヶ月を28日の4週でカウントするため、妊娠6週目で2ヶ月目に入ったぐらいになります。
初診のタイミング、時期・目安は、だいたい5週目以降がオススメです。
が、あくまで目安なので自分の行きたいタイミングで行くのが一番です。
また、病院は原則初診の場合は電話予約は不要ですが、病院によっても異なります。
事前に検査費用を含め、電話で予約が必要なのかも問い合わせておくと安心です。
初診は早いほうがいいの?遅いほうがいいの?
前述したように、早く病院へ行っても後日また足を運ばないと行けない場合が多いです。
いずれにしても病院へは何度か通わなくてはいけませんが、診察代は高くついてしまいます。
では遅いほうがいいのか?ということになるのですが、そういうわけではありません。
何度も通院しなくてもいい、その場で赤ちゃんの心拍を確認できることがあるという利点はあるものの、異常妊娠に気がつくのが遅くなってしまいます。
私は心配で何度も足を運びましたが、産婦人科の先生もわかってくれているので親身になってくれました。
赤ちゃんのためにも、出来れば早めに産婦人科へ行き、その後の通院の日程などを決めてもらうといいと安心できますよ!
初めての産婦人科!検査内容は?
いざ産婦人科へ行くとなると、どんな検査をされるのかな?という疑問が出てきます。
産婦人科での初診の内容をまとめてみました。
・問診票を書く 産婦人科へ行ったら、まずは問診票を書きます。 ・検尿 問診票のあとは検尿をします。 ・体重測定、血圧測定など 現在の体重や血圧を測定します。 ・問診 先ほど書いた問診票を元に、先生とお話をします。 ・内診、触診、超音波診断など 産婦人科では、内科などと違って特別な台が用意されています。 これはかなり恥ずかしいですし抵抗があるかもしれません。 |
診察台が特殊なので、初めての産婦人科は本当に緊張します。
また、超音波診断はお腹の上から見るエコーと、膣へ機械を入れてみるものがあります。
リラックスしていないと痛みを感じる場合がありますので、力を抜いて診察してもらってくださいね。
私も最初は本当恥ずかしさが出て「下着脱ぐの?この台に座るの?」と焦りました・・・。
でも、産婦人科の先生はたくさんの人を診察しているプロです。
そういう不安もきちんとわかってくれているので、ママになるために頑張りましょうね(*゚∀゚*)
初診の費用・料金は?持ち物は?
産婦人科に行くには、診察代はもちろんですが他にも持っていくべきものがあります。
・診察代
・保険証
・基礎体温をつけていたら基礎体温帳など
診察代はおおよそ3,000円~15,000円程度です。
これは病院によってまちまちなのですが、私は2つの産婦人科へ行った時に、1つ目の病院は5,000円、2つ目の病院は3,000円とバラバラでした。
採血などがあるとさらに高くなってしまいますが、初診で採血はほぼないので15,000円程度あれば足りると思います。
むしろ診察だけで10,000円以上取られるのは高すぎると思ってください。
母子手帳をもらうと、補助券などがついているので無料になったり一部の負担だけで済む場合があります。
心配になったらすぐ病院へ!自分のタイミングでOK!
今回は、産婦人科の初診のタイミングについてまとめました。
でも、産婦人科は自分のタイミングで行けばいいのです。
早すぎる!なんて思っても、自分の目で耳で確かめたいものです。
検査キットで陽性反応が出たら、まずは産婦人科へ一度行ってみてください。
その後は医師の指示がありますので、その指示に従って通院していきます。
初めてって何でも不安ですが、ママになる人は誰しもが必ず通る道です。
不安がらずにリラックスして産婦人科へ行きましょう(^^)